株主優待093:ホットランド

f:id:colosseum:20210927182723j:plain
今年93個目の株主優待をもらいました。ホットランドです。
食事券1,500円分です。今回もまたたこ焼き3舟と引き換えるつもりです。
我が家ではキッシュの店が好評でした。以前は株主優待のたびに利用していましたが、見る見ると潰れてすでに全店潰れてしまったようです。ホットランド株主優待をもらうたびに「キッシュよかったな」と回想に耽ってしまいます。
たこ焼きはたこ焼きで美味しいからいいのですが!
―――――
2021年の株主優待時価総額:343,433円

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

f:id:colosseum:20210927184446j:plain
暇でもあり、近所の散歩を日課にしています。
写真は我が家の近所の光景。夕暮れ時の川の畔です。毎日時間を変えながら、この光景を楽しんでいます。
ビルに囲まれた都会では稀有な心の安らぐ景色で、僕は今住んでいるこの街を気に入っています。というかこういう景色を手軽に楽しめるのが魅力で、僕はこの街を住み処として選びました。
かつて勤め先が府中市という東京の辺境にあったので、通勤が不便で仕方がなかったのですが。20年以上通ったのではないでしょうか、わざわざ府中市に。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

夕食時に家族みんな揃ったので、子育て(教育論)について語り合いました。
我が家は、僕も(き)も(け)も中学受験の経験がありますが、地元の公立中学校へ進学しています。我が家ではそれがベストな選択肢だったのではないかという結論に収まりました。3人とも自分の母校(公立中学校)に対して大いに不満があるものの、だったら他にもっと適切な選択肢があったのかと話し合ってみたものの「ない」という結論になりました。
私立の中高一貫校へ進学する家庭が増えていますが、もちろんそれが最適解とは限らないのです。
ただ世の中では「中学受験していながら、地元の公立中学校へ進学」というパターンは異例中の異例みたいです。しかも我が家では3人も!