株主優待102:松竹/趣味を探して

趣味を探しています。
再就職する際に、きっと訊かれるだろうと覚悟しています。「あなたの趣味はなんですか?」って。
いつも返事に詰まります、これ。咄嗟に思いついたものを挙げますが、イマイチなんだよな、と思いながら答えています。直近では「株式投資」と返答したことがありましたが、まさにイマイチ。ザ守銭奴!みたいで。
「パズル」や「推理小説」は基本的にNGです。これを挙げたところで、一般の人とまともに会話のキャッチボールができません。「スリザーリンク」「叙述ミステリー」といったその界隈では初歩的な用語ですら、相手にはまったく通じないはずです。どちらも口で説明しようと思って説明できる代物ではありませんし。
「僕の趣味ってなんだと思う?」とアホみたいに家族に訊いてみました。
「旅行がいいんじゃない?」と妻の意見。世界遺産をすでに56ヶ所訪れていますし、今年は北海道にもいきましたし。趣味=旅行って昔からなんとなくしっくりこないのですが、これかな。旅行なら相手を選ばずに話せますし。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

f:id:colosseum:20211025185356j:plain
今年102個目の株主優待をもらいました。松竹です。
株主優待の品物は、8回無料で見られる映画鑑賞ポイントです。
1人(一般)1,900円なので、1,900円x8回=15,200円相当の株主優待です。
最近どこかへ出かけるといっても映画館くらいしかいきたいと感じられる場所がなく、貴重なリフレッシュとして株主優待を有効活用しています。他の銘柄の株主優待を含め、株主優待ですでに83作品の映画を鑑賞しています。
他にもっと面白い趣味を持てればいいのですが。
―――――
2021年の株主優待時価総額:387,832円

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

ネットニュース「「結婚はコスパが悪い、でも孤独死はしたくない」せっせと働き、貯金を続ける高収入女性の理屈」を拝読して。
結婚ってコストはかかりますが、パフォーマンスは素晴らしいと僕は思います。特に子育ては他では絶対に得られない貴重な経験です。視野が広がるというか、世界が広がるというか。可能であれば結婚は経験してみるべきですし、子育ても経験してみるべきです。
お金はなければ困りますが、ある程度貯まればそれで充分のはずです。上述のようなエキサイティングな生活を見送ってまで、必要以上に稼ぐのはナンセンスです。
>今は離婚する人も多いから、なおさら結婚はお金と時間の無駄
まともな異性と結婚すれば、離婚なんてしませんよ。異性を見る目を養ったほうがいいのでは?