株主優待075:ジャパンミート

f:id:colosseum:20191003215925j:plain
今年75個目の株主優待をもらいました。
ジャパンミートです。
株主優待の品物は、肉の詰め合わせです。内訳は以下のとおりです。
 国産ムネ肉      2kg
 沖縄琉香豚ばら肉薄切 340g
 沖縄琉香豚切落し   340g
これで2,000円相当みたいです。
特に鶏肉の2kgは圧巻です。この株主優待をもらうのは今回がはじめてではありませんが、毎度のことながら凄いなと圧倒させられます。
もっとも、2kgの鶏肉がひとつの塊として冷凍されて届くので、食べるときには2kg分を一気に解凍して一気に食べざるを得ません。我が家は食べ盛りの若い衆がいるのでウェルカムですが、独り暮らしにはどうしてよいやら持て余す株主優待に違いありません。
―――――
2019年の株主優待時価総額:263,905円

株主優待074:サンセイランディック/雑記:クイズアプリ

f:id:colosseum:20190930161213j:plain
今日は遅い夏休みでした。
別に用事もなく、昼間に買い物に出かけたくらいで自宅でゴロゴロと過ごしました。
今年74個目の株主優待をもらいました。
サンセイランディックです。
パンの缶詰です。
ここは保有株数と保有期間に応じて、もらえる缶詰の数が変化します。僕は2年にわたり株主を務めているので、3個もらえました。
 オレンジ味
 ブルーベリー味
 ストロベリー味
以上の3個です。過去に食べたことがありますが、それぞれの味が仄かについています。
賞味期限が37ヶ月後みたいですが、おそらく今週末には食べてしまいます。
ひとつ432円のようなので、432円x3個=1,296円相当の株主優待となります。
―――――
2019年の株主優待時価総額:261,905円

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

f:id:colosseum:20191001003604j:plain
最終回となったクイズアプリで、有終の美を飾りました。
今日は賞金額が20%増しになるアイテムを使用して全問正解したので、賞金額が98円でした。
約1年間にわたり夫婦で遊んできた番組が終わるのは少し残念ですが、番組の質も落ちてきたことですし、しょうがないと割り切っています。過去にも惜しまれながら終わってしまった番組やらゲームやらがいくつもありますので、新しい楽しみを見つけます。

資産拡大フェア2019

堀江貴文「所有欲が人を幸せにすることはない」」のネット記事を拝見しました。
「いままで持っていなかったものを、努力して持ったとき、その瞬間は満たされる。しかし、勘違いしてはいけない。それは「獲得」の喜びであって、「所有」とは違うものだ。所有する喜びと、獲得する喜びを混同してはいけない。」
僕にも物欲がありません。ただこの記事の意見にはさほど賛同できません。
僕の場合、おそらく本当に物欲がないわけではなく、一般の人よりモノに対する採点基準が辛いため、結果として物欲がない状態になっているだけだと思います。
例えば。車。
僕は長い人生の中で車を所有したことが一度もありません。これは僕が車に対して5,000円程度の価値しか感じないためです。車の場合、買った後も維持管理に費用がかかるわけで、さらに購入に費用をかける心理が理解できません。
これは学生の頃からの一貫したスタンスです。だから懸賞に当選してタダで新車をもらえるというのであれば喜んでもらいますが、わざわざ買う気にはなれません。
田舎に住んでいると車は必需品という意見をよく目にしますが、だったら都心に住めばいいだけのこと。車を所有しなければならない言い訳にはなりません。僕自身、田舎に住むのがごめんなので上京して現在に至っているほどです。
だから僕自身に「買いたいものを我慢している」感覚はありません。買いたいと思えないから買わないというシンプルなロジックです。
突き詰めると、モノに対する採点基準を高めることができれば、大幅に支出を削減できるはずです。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

昨日は休日出勤でした。
休みの今日は資産拡大フェア2019へ。投資に関するイベントです。場所は東京ビッグサイトです。
ブースは大したことありませんでした。もともとそれほど期待してもいませんでしたが。
投資全般のイベントであるにもかかわらず、不動産投資に関するブースが全体の5分の4程度を占めていました。
僕は過去に不動産投資を経験していて、いわゆる普通の不動産投資であれば彼らの手を借りる必要性を感じません。首都圏に限れば、僕は物件の見極めに自信があります。
そもそも今、不動産投資をやっていないのは、不動産投資に魅力を感じないためです。不動産投資の陰の部分はおそらく実際にやったことのある人にしかわかりません。
そしてどのブースもありきたりの不動産投資の勧誘に過ぎず、僕の目に適いませんでした。
ですが、とりあえずいくつかのブースを回って土産をもらったので、そこはよかったです。ざっと戦利品を紹介します。企業名は割愛します。
f:id:colosseum:20190929163014j:plain
抹茶味の生八つ橋5個入り。
普段、生八つ橋を食べる機会がないので、家族には喜ばれました。
f:id:colosseum:20190929163147j:plain
QUOカード500円分。
ここでは折り畳み式のエコバッグももらえました。
f:id:colosseum:20190929163542j:plain
外国為替証拠金取引の(?)ブースでもらったチロルチョコ16個。掴み取りでした。1個20円だと仮定して……。
めぼしい土産はこのくらいで、大した収穫でもありませんでした。
さて。ブログの冒頭で堀江貴文のネット記事を引用しました。
当イベントでたまたま同氏がセミナー講演を行うと聞き、折角の機会ゆえ帰り際にこれを拝聴しました。会場は立ち見が出るほど超満員でした。
お題は「投資の発想力-なぜ宇宙事業へ投資するのか?」
不動産投資が中心のイベントであるにもかかわらず、不動産投資で儲けようと考える人の気が知れない!とのっけから吹聴していました。場を弁えずに発言できるあたりがさすがです。
ご存知のとおり同氏はロケット事業に注力しています。セミナーでは自製のロケットについて熱く語っていました。ロケット事業というと夢みたいなことだと思われがちだが、もはやロケットは夢ではなく簡単に手の届く現実だ、といった論調を展開されていました。
なるほど!
そうだよな。
僕も高校1年生のときに「漫画家になる」と宣言して、卒業するまで大学受験を放棄。周りから「そんな夢みたいなことを言っていないで現実を見なさい」と冷笑されましたが、意に介さずでした。遠回りもしましたが、小説家として自己実現を果たしました。それだけに同氏の言わんとしていることは多少なりともわかるつもりです。
ロケットそのものになんら魅力を感じませんが、プレゼンテーションには魅力が詰まっていました。
僕ももう一度なにかに向かって全力を尽くさなければいけないのかもしれません。最近は仕事において人生の中で一番頑張っている気がしないでもありませんが、それはそれとして。セミナーを通じて「いずれ原点に還り、頑張ってもいいかな」みたいな気持ちになれました。
そこそこ有意義な一日でした。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

f:id:colosseum:20190929162725j:plain
帰りにたこ焼きを。株主優待の商品券との交換です。
たまにはたこ焼きもいいものです。

吉野家丼もの定食200円引きクーポン

f:id:colosseum:20190925232937j:plain
先日、ヤフーのアプリで「吉野家丼もの定食100円引きクーポン」に当選したと書きました。
早速今日クーポンを使用しようと思い、久しぶりに吉野家へ。
ダメもとで、今日も道すがら同じ籤引きをしたところ、なんと! 今日は200円引きクーポンが当たりました。
なので、今日は100円引きのではなく、200円引きのクーポンを使用しました。定価380円の牛丼を注文したので、たった180円で昼飯にありつけました。
外で働いていると、どっちみち昼飯をどこかで食べなければいけないので、このクーポンは有効活用度が高いです。
普通の人は200円引きクーポンが当たったら、その分、値段の高い料理を注文するのかもしれません。僕は必要なものは惜しまず買うけれど、不要なものは買わないと徹底しているので、今日もあくまでいつもの牛丼です。

株主優待073:ホットランド/雑記:クイズアプリ

f:id:colosseum:20190923171109j:plain
隣家の屋根の塗炭が壊れて我が家の窓に直撃した――。
という話を先日ブログで報告しました。
今の台風(強風)の影響で、さらに奥の塗炭も壊れて、またもや我が家の近くまで吹っ飛んできました。写真は屋根からもげて横たわっている塗炭の一部です。
しょうがなく今回も塗炭を回収し、1階まで下ろして隣家の敷地内に投げ込みました。
僕は住宅の構造に詳しくないのですが、塗炭は雨漏り防止のためにあると認識しています。これだけ次々と屋根の塗炭が外れてしまったら、雨漏りし放題なのでしょうか?
気の毒との思いはあるものの、隣家とはまったく交流がないため、もどかしい思いがあります。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

f:id:colosseum:20190923180419j:plain
今年73個目の株主優待にありつけました。
ホットランドです。
系列店で利用可能な食事券1,500円分を手に入れました。
自宅の近くに同店舗はありませんが、都心のあちこちにありますので、また気が向いたときにたこ焼きを買いにいきます。
同社はたこの養殖に力を入れていますが、こういう取り組みには素直に応援したくなります。第一次産業のシステム化は我が国の喫緊の課題のひとつだと思っています。
―――――
2019年の株主優待時価総額:260,609円

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

f:id:colosseum:20190923214944j:plain
毎日プレイしているクイズアプリもあと1週間で終了となります。早く帰宅できる日は欠かさずプレイしていただけに、まもなく終わってしまうのは本当に残念でなりません。
今日は無事全問正解を果たし、315円の賞金を獲得しました。
今日は動物に関するクイズが多く出題されましたが、僕は動物問題が得意なので難なく全問正解に漕ぎ着けました。

株主優待072:小林製薬

f:id:colosseum:20190922234542j:plain
ヤフーのアプリで吉野家丼もの定食100円引きクーポンに当選しました。
割引には興味がありません。
ただこのクーポンなら利用してもいいかもしれないと思いました。どっちみち昼飯はいつも松屋ゼンショー日高屋マクドナルドのいずれかを利用しているので、270円くらいで牛丼並盛を食べられるなら、吉野家まで足を延ばしてもいいかなと。
フランチャイズチェーンの外食店にいったとき、僕はベースとなるメニューしか注文しません。吉野家なら牛丼並盛、松屋(松乃家)ならトンカツ定食、マクドナルドならハンバーガー3個といった具合に。ベースとなるメニューが最もコストパフォーマンスがいいためです。
例えばマクドナルドではフライドポテトやドリンク、あるいはなんとかバーガーみたいな値の張る商品で利益を稼いでいるわけなので、これらを買ったら消費者の負けだと僕は思っています。
ちなみにコンビニ弁当は他に選択肢がない限り絶対に口に入れません。添加物だらけだし、不味いし、非常食と見做しています。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

今日は午後は自宅で仕事に時間を費やしました。おかげで抱えていた残作業は捌けました。
めでたしめでたしか?

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

f:id:colosseum:20190922183243j:plain
今年72個目の株主優待をもらうことができました。
小林製薬です。
株主優待は同社製品のいくつかの商品群から好きなものを選択できます。
僕が選んだのは、
 #アロエガーデン高保湿化粧水100ml
 #アロエガーデン乳液100ml
のセットです。妻の要望です。
化粧水が4,200円相当、乳液が3,200円相当で、合計7,400円相当の詰め合わせだそうです。
どこまでも高価です。プレゼントする際に「2つ合わせて7,400円」と言ったら、妻にたいそう驚かれました。
我が家は普段質素な生活を送っている分、こういうプチブルジョアなギャップを純粋に楽しめています。
―――――
2019年の株主優待時価総額:259,109円

アンケート謝礼:長大

まもなく秋分の日。ぐずついた天候の下、霊園へいきました。
毎年、春と秋にいわゆる墓参りにいきます。
僕は宗教否定論者なので、墓参りという行為に意味を感じません。あの世という概念自体がナンセンスですが、死んだ親父が「祖先は敬うものだ。そのために墓参りはしなければいけないものだ」と考えている人だったので、しょうがないと割り切っています。
僕は死んだらおしまいと考えています。死後に子孫に敬ってもらいたいと考えていません。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

f:id:colosseum:20190921081658j:plain
ほとんど記憶にありませんが、8月に訪れた日経IR個人投資家フェアで、僕は長大という企業のブースを訪れたようです。そしてアンケートに協力したら、QUOカードが当たるかもと言われて協力したようです。そして当たりました。
QUOカード500円分が送られてきました。
改めて同銘柄を確認しましたが、ここは株主優待を導入していません。今どき株主優待を導入していないと、投資家に見向きされないのではないでしょうか、業績が芳しければいいですが。
配当利回りはそこそこですが、それだけでは投資という形で応援する気になれません。