平成31年春期応用情報技術者パーフェクトラーニング過去問題集/株主優待149:海帆/雑記:クイズアプリ

今日は会社をサボりました。病院へいき、インフルエンザの予防接種を受けてきました。我が家に受験生がいること、僕がインフルエンザに好かれている体質であること、今の職場で「なるべく予防接種を受けるように、ただし自腹で」という号令がかかったことなどから、このような判断に至りました。予防接種なるものを受けるのは、たぶん小学生以来です。この町で一番大きな病院にいきましたが、2,600円で受けられました。

病院の後に、調べものをしたくて図書館へいきました。収穫は……どうなのでしょう?

さらにふらふらと歩き、某中華料理店で昼飯を。もちろん株主優待の食事券でです。

今日は株式相場も反騰したことですし、それなりに充実した休日だったような、そうでもないような一日でした。

 

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

f:id:colosseum:20181212141927j:plain

● お知らせ ●

僕は色々な顔を持っています。そのひとつが資格コンサルタントです。情報処理技術者試験の対策本の執筆に関わるようになったのが、2001年のことなので、かれこれ17年間携わっています。パズル作家歴が長いと先日言いましたが、こちらも長いこと続けています。

このたび70冊目の対策本が出版されます。技術評論社「平成31年春期応用情報技術者パーフェクトラーニング過去問題集」です。どうでもいいことですが、今回から書籍の名前が微妙に変わったようです。

来春に応用情報技術者を受験する人のための問題集です。

試験問題を解説するという作業は、学力さえれば誰にでもできるように見えて、意外に簡単ではありません。この道ならではのノウハウを必要とします。

ということで、興味があればご利用ください。

 

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

f:id:colosseum:20181212175633j:plain

今年149個目の株主優待を手に入れました。海帆(3133)です。

ここの株主優待は系列店で利用可能な食事券か、おこめ券かを選択できます。しかし海帆は首都圏に店舗がないので、必然的に僕の場合、おこめ券になります。

200株の株主の場合、おこめ券4kg分をもらうことができます。これで米4kgと交換できるわけではありません。1kg分につき440円とみなされるので、1,760円の商品券になるという計算です。

頃合いを見て、スーパーマーケットで米と交換してきます。

―――――
今年の株主優待時価総額:483,825円
もっとも、この時価総額はかなり「適当」に査定しています。

 

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

f:id:colosseum:20181212220037j:plain

そして今日もクイズアプリで全問正解できました。賞金は少額で103円でした。金額の大小より、全問正解して賞金を獲得できたということが嬉しいのです。

今日のクイズのテーマは「芸術」でした。意外と(?)芸術に詳しかったことが証明されました。