伝送交換主任技術者


伝送交換主任技術者電気通信主任技術者)の試験合格報告です。

<受験の経緯>

2022年の4月に勤務先にて資格部が発足し、これに参加したのが事の発端。僕自身は国家資格コレクターとして活動を始めました。
国家資格は色々あれど、なぜまた伝送交換主任技術者を?
知名度こそアレですが、立派な難関国家資格だから。
伝送交換主任技術者に対しては、前々から挑戦の機会を窺っていました。それこそ20年前から。ただ当時の僕にこの資格を狙うだけの余力がありませんでした。残業地獄真っ只中だったし、2人の子供も幼かったし、クリエイターとして世に認められてきた頃でもあるので。
去年、様々な国家資格を撃破し、勢いづいたところで改めて伝送交換主任技術者を仕留めたいと決意しました。58歳という年齢を鑑みれば、おそらくこれがラストチャンス。「あのときにああしておけばよかった」と後悔する生き方は絶対に嫌なので、勝負しました。

<試験概要>

試験科目は「電気通信システム」「伝送交換設備及び設備管理」「法規」の3科目です。
多肢択一方式です。合格ラインはすべての科目で60点。科目合格制度があります。もちろん科目合格で満足するつもりは毛頭ありません。
僕は工事担任者の有資格者なので、「電気通信システム」が科目免除となりました。この資格を狙いたければ、工事担任者の資格を取得し、まず「電気通信システム」を科目免除するのが鉄則です。

<試験対策>

合否の鍵を握るのは「伝送交換設備及び設備管理」です。この科目を勉強するのに適当な参考書はこの世に存在しません。それがこの試験の難関たる所以です。なぜ参考書がないのかというと、理由のひとつが「受験者数が少ないため」。受験者数が少ない資格試験の参考書を販売しても、出版社は儲からないため、手間暇をかけて作ろうとはしません。技術系国家資格のあるあるです。
参考書なしで、どうやって難解なこの試験を攻略するのか? がすべてと言ってもいいでしょう。そしてこの問いに対する正解はありません。参考書がなくても創意工夫を凝らして勉強できる人に栄冠が輝く――そんな資格です。
近年、情報/ITに関わる問題が多く出題されるようになりました。過去にはガチガチの通信系の問題しか出題されませんでしたが、今では約半数の問題が情報処理技術者の知識をフルに活用すれば解けるものに。であるあらば、まず応用情報技術者の資格を取得し、情報/ITに関わる問題で得点を稼ぐのが攻略のコツのひとつであることは間違いありません。すなわち、工事担任者応用情報技術者の有資格者であることが大前提で、さらに努力を重ねると合格に辿り着ける資格試験です。

以下の教材を使用し、僕は2023年10月から勉強を開始しました。公害防止管理者と毒物劇物取扱者の受験が10月に終わったからです。翌年の1月に受験したので、3ヶ月半を勉強に費やしました。

1.オーム社「22~23年版電気通信主任技術者試験全問題解答集共通編」

受験者なら誰もがご存知の黄色い本です。7回分の過去問題が収録されています。
参考書なしで、これで勉強しました。上述のようにこの資格試験には適当な参考書が1冊もないため、過去問題で実力アップを図るしかありません。
ちなみに本書の解説は極めて不親切です。本書で理解しようと思ってはいけません。
本書は発売後すぐに売り切れてしまいます。その場合でも、アマゾンであればオンデマンド出版で買えます。ただしオンデマンド出版は2千円ほど割高で販売されます。僕はオンデマンド出版で買いました。ここで金を出し渋ってもしょうがないと判断しました。

2.オーム社電気通信主任技術者試験これなら受かる法規改訂4版」

上記の黄色い本はとにかく分厚くて、持ち運びができません。電車などで効率よく勉強できるように、コンパクトに整理された本書を購入しました。こっちも過去問題に基づく問題集です。「法規」については本書を徹底的に読み、仕上げに黄色い本を活用しました。黄色い本に比べて、無味乾燥な「法規」を効率よく学習できます。
また、巻末の関係法令条文が意外に役に立ちました。自分がよく間違えてしまう箇所は、条文でよくお浚いしました。

3.過去問題
上記の黄色い本は平成30年度から令和3年度の試験しか掲載されていません。肝心の令和4、5年度の過去問題がないため、インターネットで拾い、勉強しました。合わせて平成28、29年度の過去問題もインターネットを活用して勉強しました。過去問題には問題と正解の番号しかありませんが、ないものねだりしてもしょうがないので。

<試験当日>

試験会場は明治学院大学でした。
「伝送交換設備及び設備管理」は2時間半にわたって行われる試験のため、トイレ対策を怠らなかったくらいです。

<試験結果>

1/31に模範解答が公式サイトで公開されました。自己採点したところ、
 伝送交換設備及び設備管理:77%
 法規          :76%
ほっとした気分です。20年以上前から「いつか取りたい」と思いを馳せた資格なので。おかげで自分の人生の歴史にまた彩りを添えることができました。
そして本日の発表で合格が確定しました。
「次は線路?」と夢も広がります。この年齢で夢を持てるというのは素晴らしいことです。

保有国家資格>

以下のページを最新化しました。
なぜ資格マニアなのか/保有国家資格 - 矢野龍王のブログコロシアム