ふるさと納税01:佐賀県佐賀市

f:id:colosseum:20200104111509j:plain
新年になり、仕事用のカバンを新調しました。もともと壊れていたのですが、昨年末にもはやカバンとしての機能を失うほどの壊れ方をしてしまいました。グノシーQなどで稼いだアマゾンポイントのみでカバンを買いました。すっかり廃れてしまったソフトアタッシュケースです。
僕は新入社員の頃から……すなわち30年前から一貫してソフトアタッシュケースを使用しています。書類の持ち運びに便利だからです。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

f:id:colosseum:20200105163646j:plain
まだ正月休みですが、今年第1号のふるさと納税返礼品が届きました。厳密には昨年の寄付に対する返礼品です。
寄付先は佐賀県佐賀市です。
温州みかん6kgです。昨年もらったみかんがちょうどなくなったところで、いいタイミングで届きました。
ところで中国帰国時に引いた喉の風邪がなかなか治りません。明日から仕事が始まるというのに、鬱陶しいったらありません。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

認知症は怖いと改めて感じました。なぜ怖いのか? 「成年後見制度」という悪夢の制度が日本には存在するためです。これを知らずに認知症になると、目も当てられません。
僕は割と認知症と縁遠い体質だと自己分析しており、それほど気にすることはないのかもしれませんが、それでも成年後見制度の存在を知れば知るほど心配になります。
というわけで、認知症予防薬の開発プロジェクトに協力することになりました。多数の認知症予備軍(?)に対して追跡調査を行い、認知症予防を確立するための研究に繋げていく……といった主旨でこのプロジェクトは進められています。協力する側のメリットとして定期的に認知症の測定試験を受けるため、自分が実際に認知症を患った場合に早期発見できるメリットがあります。
僕の場合、普段からくだらないことに色々と頭脳を駆使しているので、易々と認知症に陥ったりしないはずですが、面白そうなプロジェクトですし協力して損はないかなと思います。
僕はボランティア活動にはまったく関心がありません。行動経済学の通用しない性格の持ち主ですが、今回のプロジェクトは主催する側と協力する側とがウインウインの関係になれそうなので、惹かれます。